2015年末特別版 高野登さん【改めて問う「ホスピタリティという生きかた」とは】

12月のお江戸百年塾は、全国11カ所で開催される百年塾塾長の高野 登さんをお迎えします。

 

2015年のお江戸百年塾は、価値創造の連鎖を願い、環境・人権・農業・林業を切り口に、次世代への想いを共有しております。そして、2016年も100年先を見据え、人と地域とこれからが、もっと良くなると信じ切れる時間を持つために、改めて「ホスピタリティという生きかた」について考え、高野塾長とともに、一年を締めくくる会にしたいと思います。

 

12月15日は、75分の高野塾長の講話と、45分間の振り返りの時間をお楽しみください。

 

また、恒例だった宮坂直樹さんの「法話のじかん」も復活します。

 

どうぞ、ご期待ください!

概要

高野 登さん 『改めて問う「ホスピタリティという生きかた」とは』

 

開 催 12月15日(火)

 

時 間 18:00開場/18:30開演/20:40終演/21:00閉場

 

会 場 龍原寺 東京都港区三田1-13-11

※東京メトロ南北線・地下鉄大江戸線・麻布十番駅2番出口から徒歩5分(大江戸線なら赤羽橋駅の中ノ橋口の方が近いです) 

 

参加費 8,000円(先着40名)

 

懇親会 5.000円(先着25名)

※懇親会のみの申込は出来ません。詳細は、本編ご入金確認後、ご案内させていただきます。

 

支払方法 銀行振込

 

詳細: Facebookイベントページ

フォトレポート

2015年ラストを飾る12月お江戸百年塾は、百年塾塾長の高野登さんをお迎えして、法話をいただく宮坂直樹副住職の龍原寺さん本堂で開催しました。

宮坂さんのお人柄が此処彼処に表れる、静寂でいて、あたたかい、人の温もりを感じるやさしいお寺です。

たくさんのご縁を感じる集い場に、あらためて感謝いたします。

 

今年社会人になった陽香ちゃん力作の看板

久々に会う笑顔も、生き生きしていてとても嬉しかったです。

 

そして、こんなときは必ずお出かけくださる大久保寛司さん

 

お江戸百年塾の定番だった宮坂副住職による「法話の時間」の復活

 

お江戸百年塾は、次代を創るリーダーを迎え、その生きざまと挑戦から、自分なりの在り方を考える集い場です。

振り返りの時間では、進行するのが勿体ないほど、みなさんが深く語り合う、贅沢な時間が流れ、場の氣の高さに心が浄化されました。

 

来年も、在り方の軸そのものとなるホスピタリティを考え、学びを共にわかち合える場をより多くしていきたいと思っています。

「法話の時間」も可能な限り復活させ、これまで日本人が大切にしてきた心を学び、変わらず在り続けたい感性と当たり前を変えていく勇気を身近にします。

 

懇親会も沢山の笑顔をみせていただき、しっかりパワーがつきました。

 

 

週末より、本格的に寒くなるようです。

どうぞあたたかくしてお過ごしくださいませ。

今年も1年お江戸百年塾をありがとうございました。

吉野真由美

2015.12.16

 

講師紹介

≪宮坂直樹氏ご紹介≫

1972年、東京都生まれ。浄土宗龍原寺副住職。早稲田大学教育学研究科英語教育専攻修士課程在修了。早稲田中学・高等学校、早稲田大学、芝学園中学・高等学校を経て、現在淑徳与野中学・高等学校専任講師。教育学の分野に携わってきたが、29歳のときに大本山増上寺にて傳宗傳戒道場(加行道場)を終え浄土宗僧侶資格を取得。その後、浄土宗東京教区教宣師会会長として同会主催の自死者追悼法要「倶会一処~ともに生き、ともに祈る~」の立ち上げに携わる。浄土宗内での現職は浄土宗総合研究所研究員、浄土宗災害復興委員、浄土宗社会福祉推進委員、浄土宗災害復興宮城事務所専任担当員を務めている。また僧侶を育成する浄土宗教師養成道場の指導員をしているため、1年のうち2か月強は大本山増上寺にて行僧と生活を共にしている。


≪高野 登氏ご紹介≫ 

1953年、長野県戸隠生まれ。ホテルスクールを卒業し、渡米。NYプラザホテルに勤務した後、LAボナベンチャー、SFフェアモントホテルなどでマネジメントを経験。90年にリッツ・カールトンでサンフランシスコをはじめ、マリナ・デル・レイ、ハンティントン、シドニーなどの開業をサポートし、同時に日本支社を立ち上げる。93年にホノルルオフィスを開設した後、翌94年、日本支社長として日本に戻る。リッツ・カールトンの日本における営業・マーケティング活動をしながら、97年にザ・リッツ・カールトン大阪、2007年にザ・リッツ・カールトン東京の開業をサポートする。

09年にリッツ・カールトンを退社し「人とホスピタリティ研究所」を設立。以来、“ホスピタリティの伝道師”としてセミナーや講演、研修などで全国を飛び回り、企業、病院、学校、地方自治体などの組織づくりのサポートを行っている。また、長野、東京、北九州、鎌倉など各地で「寺子屋百年塾」を立ち上げ、善光寺や増上寺などを拠点に独自の勉強会を主宰。100年先を見据えて今を生きる人財の育成にも尽力している。


著書にシリーズ30万部を超えるベストセラーとなった『リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間』『絆が生まれる瞬間』『リッツ・カールトンで育まれたホスピタリティノート』『リッツ・カールトンで実践した 働き方が変わる「心の筋トレ」』などがある。